大切な忘れ物

皆様こんにちは!
ラーメンまこと屋です。

平野馬場店で嬉しいお客様のお声を頂きました。

先日、平野馬場店に来店頂きました、お客様が食べた後に大切な物を忘れてしまったのです。

お店にいきなり電話がありました、「子供の歯の矯正器具を忘れました!!」

なんと、お子様の歯の矯正器具を外した後に、ティッシュにくるんでそのまま忘れてしまったのだとか、、

お子様の矯正器具は小さいので、ティッシュにくるんでしまうと本当に解りません。

お電話頂いたお客様も「もう捨ててしまっているだろう」と覚悟して電話をくれたそうです。

我々も、まさか矯正器具が入っているなんて思ってもみません。

当然捨ててました。

電話を頂いてから、ゴミ箱ひっくり返して、ごみ箱の中のティッシュを分解して探したところ、、

ようやく見つかりました!!!

お客様にお電話で「ありましたよー」とお伝えした所、大変喜ばれておられました
(^^♪

本当に見つかって良かったです。

そして昨日夜にお店にいらっしゃいまして、ラーメンをお召し上がり頂き、

帰り際にお菓子と嬉しい事に御礼のお手紙まで頂きました!

お客様とこうやって直接関わり、喜んで頂ける事は飲食店を運営していく上で一番の幸せです!

本当にありがとうございます。

誠心誠意がんばりますので、これからもラーメンまこと屋をよろしくお願い致します!!

ラーメンまこと屋

IMG_1657

カテゴリー: 未分類 | 大切な忘れ物 はコメントを受け付けていません

6月の全体会議と毎月開催の社員誕生日会

6月の全体会議は、大阪ガスさんのご厚意でショールームをお借りしてのオペレーション勉強会です。みんな、やらされてる感じでは無く、主体性を持ち自分の為に勉強している顔が嬉しい!たぶん、昔にこれだけ真剣に勉強したこと無いと思うな〜。

会議後は恒例の社員誕生日会です!またまた盛り上がりました!末吉おめでとう‼︎ 

    
    
    
    
 

カテゴリー: 未分類 | 6月の全体会議と毎月開催の社員誕生日会 はコメントを受け付けていません

餃子は縁起物??

こんにちは! ラーメンまこと屋です。

餃子は中国語で「ジャオズ」と発音します。

アクセントが少し違いますが子供を授かるという意味の「交子」と同じ発音であることから大変縁起の良い食べ物として扱われてきました。
日本の「ギョウザ」は、中国での焼き餃子「鍋貼」の発音「(グ)ゥオ・テイ」と水餃子や蒸し餃子に使われる「ジャオズ」が混ざって「ギョウザ」になったようです。

三日月のような半円形をしているギョウザが多いのは、中国で使われていたお金が半円形だったことが由来しています。

お正月などに食べる料理として昔から食べられている食べ物なので福を呼び込む縁起の良い形で作られていました。

また、丸い形や巾着のような形になっているものが多いのも、昔のお金と同じように縁起のよい円やお財布、桃の形をかたどったもので、餃子が毎日の生活に密着している食べ物だということがわかります。

餃子について考えるのも面白いですね^0^

まこと屋でも美味しい餃子をご用意しています!
縁起が良いという餃子なので、まこと屋の餃子で何かのお祝いをしてはいかがでしょうか^0^?

ラーメンまこと屋

P018131337_480

カテゴリー: 未分類 | 餃子は縁起物?? はコメントを受け付けていません

札幌すすきのラーメン館店オープン‼︎

いよいよ6月26日に北海道初の出店となる札幌すすきのラーメン館店がオープンしました!ここでは、北海道のお客様にまこと屋の牛骨ラーメンを食べてもらうことと、海外のお客様にもまこと屋を知ってもらうことも大切な目的です。このお店を任される芳澤店長も期待と不安で毎日眠れないみたいです、、(専務のいびきという噂も、、)全力で美味いラーメンと最高のサービスを提供し続けます!

           

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

テレビで紹介されました!

こんにちは! ラーメンまこと屋です!

明日6月26日(金)オープンの札幌すすきのラーメン館店がテレビに出ました!

なんと生放送!

緊張でした!!

放送を観られた方は、ご来店された際に声をかけていただければ嬉しいです^0^

さらに、明日15時30分~放送されるフジテレビ系列の生放送番組でも取材の内容が放送されます!!
是非観て下さい!

今回テレビに出させて頂いた事で、より多くの方々にまこと屋の事を知って頂けるきっかけになれば
嬉しい限りです^0^!

皆様、ご来店お待ちしております。
最高に美味しいラーメンをご提供します!!

IMG_1617

IMG_1620

IMG_1623

カテゴリー: 未分類 | テレビで紹介されました! はコメントを受け付けていません

新店オープンのお知らせ

こんにちは!ラーメンまこと屋です!

明日6月26日(金)ついに!!

ラーメンまこと屋 札幌すすきのラーメン館店オープンです!

まこと屋の味を知っている方も、まだ知らない方も是非お立ち寄り下さい!!

こうして新たにお店を出す事が出来たのも
日頃よりまこと屋を応援していただいている皆様のおかげです!

これからも皆様に喜んで頂けるように一杯一杯に心をこめて
ラーメンを作っていきます。

これからもまこと屋を宜しくお願い致します^0^//

IMG_1605

カテゴリー: 未分類 | 新店オープンのお知らせ はコメントを受け付けていません

冷やし中華にマヨネーズはアリ?ナシ?

皆さんは冷やし中華にマヨネーズをかけるタイプですか? 

冷やし中華+マヨネーズという発想は、どうやら名古屋発であるようです。

昭和32年、名古屋の食品メーカーであり、全国にチェーン展開している「寿がきや」が、ラーメンスープにマヨネーズを溶かした上で冷やし、「冷やしラーメン」として売り出し、1960年代ごろには、現在の汁がない「冷やし中華」にマヨネーズを添えることをはじめたそうな。

そのせいか東海地方では、冷やし中華+マヨネーズは当たり前のようです。

また関東地方では、マヨネーズは「かけない派」が優勢。
北海道ではかけない人が多く、全国的には、「かける・ときどきかける派」が優勢のようです。

さて、皆さまはいかがでしょうか?
ラーメンまこと屋の冷やし中華はマヨネーズはかけませんので、関東派という感じでしょうか。笑

冷やし中華

カテゴリー: 未分類 | 冷やし中華にマヨネーズはアリ?ナシ? はコメントを受け付けていません

旨味ってなんだろう??

こんにちは。ラーメンまこと屋です。

毎日ラーメン店で働いたり食べたりして飽きないの?と聞かれることがあります。
ハッキリ言って……『飽きません!!』
だって、ラーメンって本当に旨いです!ラーメン大好きっ子のみなさんには共感していただけると信じています。

今回は『旨い!』という感覚、『旨味』について紹介していきます。

人の味覚は4つ(『甘味』『塩味』『酸味』『苦味』)が基本だと思ってる人が多いんじゃないでしょうか?
じつは『旨味』も含めた『5つ』が人の味覚を司っているんです。

この『旨味』の存在を世界で最初に発見したのは、なんと日本の研究者なんですよ!
東京帝国大学(現・東京大学)教授の池田菊苗博士は、湯豆腐のおいしさに興味を持ち、だしに使われる昆布の旨味の研究に着手し、その結果、1908年に旨味のもとが『グルタミン酸』であることをつきとめたのです。博士はこの味覚を『旨味』と名づけ、人の第5の味覚であると発表したんです。

しかし、世界では食文化の違いもあってなかなか認められませんでした。それでも、日本の研究者たちは、かつお節から『イノシン酸』、しいたけから『グアニル酸』と次々と旨味成分をつきとめ、『第5の味覚説』を主張し続けました。
舌に旨味成分を感じ取る組織があることなどもわかり、1980年代になって、第5の味覚として世界的に認められました。
『旨味』を日本人が発見してから世界で認められるまで、80年以上もかかっているのです。この第5の味覚は世界でも『UMAMI』と表記され、学術用語になっています。

【アミノ酸】
●グルタミン酸…代表的な食材は昆布、チーズ、緑茶、トマト、いわし。
【核酸】
●イノシン酸…代表的な食材は鰹節、豚肉、鶏肉、煮干し。
●グアニル酸…代表的な食材は干ししいたけ。             など…

旨味物質は単独で使うよりも、アミノ酸であるグルタミン酸と核酸系旨味物質(イノシン酸やグアニル酸)を組み合わせることで、旨味が飛躍的に強くなることが知られています。
このような『旨味の相乗効果』は経験的に料理に応用されてきました。

つまり、素材によって出る旨味成分が違い『どれをどれだけ入れるか』が重要なんです。
ラーメンまこと屋でも、この点を徹底して研究しているので、皆さまに美味しさを感じてもらえるはず!そう信じて日夜、研究開発・営業を進めています。

ぜひ、ご来店いただき、まこと屋のラーメンの『旨味』を味わってください!
スタッフ一同、笑顔で皆さまをお待ちしております。

ラーメンまこと屋

名称未設定 1

カテゴリー: 未分類 | 旨味ってなんだろう?? はコメントを受け付けていません

お子様の身体と心に届いてほしいから…

こんにちは。ラーメンまこと屋です。

ラーメン店に子連れで入るのはちょっと…と思われているお父さん・お母さんもいらっしゃるのではないでしょうか?

まこと屋では、お子さんの身体に配慮して、ラーメンの味付けは若干薄めにし、通常よりも少しぬるめでご提供しております。

ラーメンは味が濃いから子どもにはちょっと…という親御さんから大変好評です。

スプーンやフォークもたくさん準備しています。子どもさんがスプーンやフォークを落としてしまうのは当たり前のことですもんね。
離乳食用のハサミも準備していますので、お気軽にスタッフにお声かけください。

まこと屋のお子様セットは2種類あります。
●Aセット290円(ミニラーメン・おにぎり・ミニ唐揚げ・ゼリー・ソフトドリンク)
●Bセット390円(ミニラーメン・ミニチャーハン・ミニ唐揚げ・ゼリー・ソフトドリンク)

これにおもちゃが付いてきます!
今はお子様に大人気の妖怪ウオッチのおもちゃなんかもありますよ。

「こんな値段で本当に大丈夫なの?」とよく言われます。

はい…ハッキリ言って採算度外視です。赤字はもちろん覚悟です。
なぜって?

それはお客様の笑顔が見たいからです。お客様の笑顔が我々スタッフの原動力だからです。

小学校以下までは対象のため、小学6年生までご注文いただけますよ。

ファミリーでラーメン店はちょっと…と思われていた方、ぜひ、ご家族そろってのご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

640x640_rect_35720687

カテゴリー: 未分類 | お子様の身体と心に届いてほしいから… はコメントを受け付けていません

大東南新田店いよいよオープンします!

おはようございます^_^

ラーメンまこと屋です。

本日6月12日大阪府大東市に国内17店舗目
「ラーメンまこと屋 大東南新田店」オープンさせていただきます!

11401022_609531515816106_1923308527804272124_n

大東市の皆様、末永くよろしくお願いします!!

地域に必要とされる店に誠心誠意精進して参ります!
よろしくお願いします!

ラーメンまこと屋

11535729_609531505816107_4813947235894756569_n

カテゴリー: 未分類 | 大東南新田店いよいよオープンします! はコメントを受け付けていません