「家族が喜ぶラーメン屋」を目指して・・・

皆さんこんにちは!
ラーメンまこと屋平野馬場店の小村です!

皆様、GWはいかがお過ごしでしたか?

ありがたい事に、平野馬場店には沢山のお客様がご来店くださいました!
特にファミリー様のご来店が多く、お子様が美味しそうに食べて喜んでいるのを見ると、私達もハッピーな気持ちになります!

まこと屋は「家族が喜ぶラーメン屋」を目指し、お子様連れのお客様もくつろいでいただけるお店作りを頑張っています!
元気なお子様にも負けない笑顔で、皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしておりますので、お近くにお越しの際は、是非ご利用下さい(^^)!

また、まこと屋ではLINEでのお得なサービスもございます♪
是非ご利用下さい!
わからないことは、スタッフまでお気軽にお尋ねくださいね!
67305

67306

67307

67308
ラーメンまこと屋平野馬場店 小村

カテゴリー: 平野馬場店 | 「家族が喜ぶラーメン屋」を目指して・・・ はコメントを受け付けていません

長居公園南店の素敵なスタッフたちをご紹介します!

みなさんこんにちは!
ラーメンまこと屋長居公園南店の山崎です。

人事異動で長居公園南店に着任し、早1ヶ月が経ちます。
入社して1年ということで、まだまだ日々精進の日々です。

さて、今回は長居公園南店の素敵なスタッフたちをご紹介します!
みんなお客様に最高の商品を出そうと頑張ってチャーハンやラーメンを練習しています!

まずは、長居公園南店で1番長く勤めてくれている永橋さん 
66780
1度はあきらめかけましたが、最近またチャレンジしてくれています。
あと少しです!頑張れ!!

次は高校生スタッフの宇津さん。
66782
お子さま大好きなスタッフです。
チャーハンも美味しく作れるように練習中です!

ラーメン練習中の中井さんは宇津さんの紹介でスタッフになってくれました。
66783
宇津さんとは幼なじみで、タイプの違ったキャラですが、内に秘めたる闘志は宇津さん以上!
長居公園南ではライバル同士ということで、宇津さんを追い越すつもりで頑張っています!

こんな素敵なスタッフが頑張ってくれているので、私も初心を忘れずに頑張ろうと改めて思います!
これからも、お客様に最高の商品を提供していく長居公園南店を、スタッフ共々よろしくお願いします!
66784
ラーメンまこと屋長居公園南店 山崎

カテゴリー: 長居公園南店 | 長居公園南店の素敵なスタッフたちをご紹介します! はコメントを受け付けていません

枚方高野道店の素晴らしいスタッフたちを紹介します!

初めまして!
ラーメンまこと屋枚方高野道店、店長の南川です!

新店舗としてオープンし、約2月が経ちました。
最初は不安の中のスタートでしたが、素晴らしいスタッフ、あたたかいお客様に支えられ、充実した日々を過ごしています!
今日は、その枚方高野道店の素晴らしいスタッフたちを紹介します‼

1
社員の長谷川さん!
笑顔が素敵な元気な最年長。
店長目指して日々修行中!
競馬大好き、お酒大好き。しかし奥さん美人!

2
スタッフの玉城君!
沖縄出身のイケメンスタッフ。
メチャクチャ純粋でめちゃいいやつ!頑張り屋!
今は外語学校で勉強中!

3
サブリーダーの福田君!
仕事はいつも全力で、一生懸命でよく動いて本当に頼りになるスタッフ。
元野球部で大の巨人ファン!

当店には他にも、
素敵なスタッフが沢山います!
4

5
お近くにお越しの際は、是非ともまこと屋枚方高野道店をご利用下さい!
素晴らしいスタッフと共に、最高のおもてなしをお約束しますのでよろしくお願いいたします!

まこと屋枚方高野道店店長 南川

カテゴリー: 枚方高野道店 | 枚方高野道店の素晴らしいスタッフたちを紹介します! はコメントを受け付けていません

まこと屋の登竜門!!

こんにちは!
ラーメンまこと屋心斎橋本店 店長の横山と申します!
まこと屋に入社して5年目に突入し、
この度、3月から心斎橋本店に配属になりました‼

先輩方から、「心斎橋店はまこと屋の登竜門だ!」と聞いておりましたので、
自分自身、緊張の連続で毎日奮闘しております!

土地柄的に海外のお客様も多数来店されますので
語学力が皆無に等しい私は
ボディーランゲージに磨きがかかりました(笑)

色々と四苦八苦しながらも、
充実した営業を心がけておりますので、
ご来店の機会がありましたら優しい一言をお待ちしております!(笑)

心斎橋本店はお昼11時から、翌日朝6時まで営業しております。
いつでも皆様のご来店を心よりお待ちしております‼

また一緒に働いてくれるスタッフさんも随時募集中ですので
少しでも気になる方は気軽にお声掛け、お電話お待ちしております!

それでは、今日も1日宜しくお願い致します!!
60848

ラーメンまこと屋心斎橋本店 横山

カテゴリー: 心斎橋店 | まこと屋の登竜門!! はコメントを受け付けていません

地域の皆さまに愛されるお店作り!

こんにちは❗
イオンタウン佐用店の西島です。

佐用店に来て、はや一年を迎えようとしています。
今年の冬は、雪がよく降りましたが、
そんな中でも沢山のご来店を頂きまして、ありがとうございました!

先日、佐用高校の卒業式がありました。
いつも佐用高校の皆さんには、よく来店頂いています。
ありがとうございます!

卒業式の後も、卒業生の皆さんが来店くださいました。
皆さん、ご卒業おめでとうございます❗
これからも、ご贔屓の程よろしくお願い致します。

もっともっと地域の皆様に愛される
『まこと屋』になれるよう、
スタッフ一同、日々精進してまいります❗

まこと屋イオンタウン佐用店店長 西島

カテゴリー: イオンタウン佐用店 | 地域の皆さまに愛されるお店作り! はコメントを受け付けていません

よりよい店創りのために・・・

こんにちは!
外環横小路店の芳澤です。

3月も半ばに差し掛かり、いよいよ卒業シーズン。
春はもうそこまで訪れていると言うのに
まだまだ夜は寒いので、
皆様風邪をひかないよう気を付けてくださいね!

さて、この季節には、やはり出会いと別れはつきもの。
新たな道に進学する人、就職する人、
そしてまこと屋を卒業し、
はたまた新たにまこと屋で働く人・・・

まこと屋のスタッフには高校生から主婦さんまで
個性豊かなメンバーたちが揃っています。
どの店舗も彼らに助けられ日々営業しております。

それぞれ性格もバラバラなので、
私達店長にとって教育は一筋縄ではいかない、
大変な仕事のひとつでもあります。

我々まこと屋には
「グローイングアカデミー」といって
全社員がテーマに合わせ、
自由にセミナーを受講できる環境があります。

成長につながるセミナーに少しでも多く参加し、
お店のスタッフたちにいい影響を与えながら
お客様に心から喜んでもらえる店創りを心がけます。

一生勉強!
外環横小路店をどうぞよろしくお願いします。

外環横小路店店長 芳澤

カテゴリー: 心斎橋店 | よりよい店創りのために・・・ はコメントを受け付けていません

水が美味しい上郡だからこそ…

こんにちは!
イオン上郡ショッピングセンター店の南薗です。

(赤穂郡上郡町ってどこ?)
と思いながら一ヶ月前にこの地に来たのですが、
来てみると兵庫県の西の端、
山と川に囲まれた自然豊かで素敵な町でした。

そんな上郡店の一番人気は
実は、
鶏ガラスープの鶏醤ラーメン!

まこと屋と言えば牛骨スープの
牛醤ラーメンのイメージだった自分としては驚きでしたが、
上郡の美味しい水から作る鶏ガラスープは本当に旨い!

近くにお越しの際には
まこと屋上郡店の鶏醤ラーメン、
是非ともご賞味ください!

熱々の料理をお届けいたします!

まこと屋イオン上郡ショッピングセンター店 南薗

カテゴリー: イオン上郡SC店 | 水が美味しい上郡だからこそ… はコメントを受け付けていません

日々の出会いの中で・・・

こんにちは!
まこと屋加古郡播磨店の吉村です。

皆様、いつもご来店いただきありがとうございます!

毎日沢山のお客様とお会いできるこの仕事。
先日、こんな嬉しいことがありました。

普段、野球部に所属しているホールスタッフが
なんとお客様から
「ウチの草野球チームに入ってよ!」と
お誘いいただきました。

本人は、アルバイトが初めてな上に、
まさか、お客様からお誘いが来るなんて、
嬉しくもあり、何よりビックリしていました!

こんな風に、色々な方に
毎日お会いできるのは楽しいですね。

なんてことを考えながら、
日々頑張って営業している僕ですが、
そんな僕も先日驚きの再会を果たしました。

赤穂で育って結婚し、姫路に住んでいた頃の
後輩に、先週偶然出会いました。
なんと20年ぶり!(笑)

「まさか出会えるなんて!」
と、話をしました(^^)

毎日沢山のお客さまに出会える
仕事に就けている事に感謝し、
これからも頑張って行きます!

最後に当店のスタッフをご紹介。

52956
写真の真ん中が野球に誘われた逸見君です。
右側が藤井君、左側が戸田君です。

皆も毎日楽しく営業を頑張っています!

加古川、明石の皆様!
ぜひ、加古郡播磨店にお立ち寄りください♪
スタッフ一同、お待ちしております!

ラーメンまこと屋加古郡播磨店 吉村

カテゴリー: 加古郡播磨店 | 日々の出会いの中で・・・ はコメントを受け付けていません

いつもと違う光景に・・・

こんにちは!
まこと屋貝塚店の楠木です。

今朝、出勤するといつもと違う光景が。

まこと屋では毎日閉店作業の際に、すべてのレードルを綺麗に洗い、元の場所に戻します。
いつもは丼に収納されているレードルが、今日は綺麗に並べられていました!
51158
いつも気合十分で営業に臨んでいますが、こうしてずらりと並べられているのを見ると、「今日もやるぞ!」と一層気合が入りました!
たまには環境や習慣を変えてみることも、とても大事だなと実感しました。

さて、左から4つ目の少し大きめのレードルは担々麺のレードルなのですが、
その担々麺、明後日10日迄で終了となります!!
51159
個人的には、「まかないはほとんどこれ!」というくらい大好きな商品です。
無くなる前に是非是非食べに来て下さい!!

そして、次なる期間限定商品は、2月13日から!
51338
まこと屋の懐かしの中華そばです!!
味の方はもちろん、乞うご期待でお願いします!!
(※心斎橋店は680円です。)

まこと屋貝塚店店長 楠木

カテゴリー: 貝塚店 | いつもと違う光景に・・・ はコメントを受け付けていません

一層絆が深まりました!!

こんにちは!
まこと屋心斎橋本店の徳田です!

先日、少し遅めの新年会 兼 送別会を行いました!

約2年半お店を支えてくれたスタッフの送別会ということもあり、
ほぼ全員のスタッフが揃っての、賑やかな食事会となりました!

うちのお店は営業時間が長いため、
普段なかなか顔を合わさないメンバーもいるのですが、
同じお店で、同じ想いで働くスタッフ同士、
最初から最後まで盛り上がって
とても有意義な時間を過ごすことができました!
50566
まこと屋を卒業していくスタッフを見送るのは
寂しい気持ちでいっぱいですが、
残ったメンバーでこれからも精一杯
お客様に喜んで頂けるお店にしていきます!

この食事会でより一層
絆の深まった心斎橋本店を
どうぞ宜しくお願いします!

まこと屋心斎橋本店店長 徳田

カテゴリー: 心斎橋店 | 一層絆が深まりました!! はコメントを受け付けていません