【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋栗東インター前店の山田です!

こんにちは!!
ラーメンまこと屋栗東インター前店、店長の山田です!

栗東インター前店は名前の通りインターが近く、有難い事に他府県のお客様が良くご来店して頂ける、そして地元のお客様からも愛されています!!

そして今期間限定でのコラボ商品!チェンソー麺とボムの爆弾チャーハン!!
こちらお客様からとても好評でなんといっても見た目のインパクトが凄まじいです!!

私は以前からチェンソーマンが大好きで、商品をお客様に届ける瞬間お客様が驚いている顔を見るととても嬉しくなります!!

チェンソー麺を頼んでいただくとまこと屋とのコラボシールが、
ボムの爆弾チャーハンを頼んでいただけるとまこと屋とのコラボファイルが付いてきます!

お立ち寄り頂いた際は是非よろしくお願いします!!

社員スタッフ一同心よりお待ちしております!!

カテゴリー: 栗東インター前店 | 【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋栗東インター前店の山田です! はコメントを受け付けていません

【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋門真岸和田店の福原です!

こんにちは!
ラーメンまこと屋門真岸和田店、店長の福原です!!

記録的猛暑も終わり少しずつ涼しくなり過ごしやすい日々になってきました。
そして待ちに待った食欲の秋!!

そんな食欲の秋におすすめな福原が期間限定メニューで最推しの台湾まぜそばのおすすめの食べ方を今日はご紹介します!!

まずはまぜそば➕たまねぎトッピングでしっかり混ぜて食べてください!!
たまねぎの辛味と甘味がいいアクセントで絶品です!


そして麺を食べ終わったら残った具材➕おいめしとおい生玉子でTKG!!
これがまた絶品でクセになります!!
福原はいつもいっぱい食べたくなるのでおいめしじゃなく普通にライスの並みを頼んでガッツリ食べちゃいます笑笑

もし辛いのが好きな方は自家製まこと屋ラー油をお好みですかけるのも良しです!!

もしガッツリ食べたい方は一度試してみてください!!

そして今、門真岸和田店では社員、スタッフの左胸におすすめのトッピングの名札をつけて営業しております!
もしよかったらご来店の際は一度ご覧になってみてください!

ちなみに福原は一択で肩チャーシューです!!
どのラーメンにも合いますのでよかったら一度試してみてください!!

社員、スタッフ一同元気よく営業してますので近くにお寄りの際はご来店お待ちしております。

カテゴリー: 心斎橋店 | 【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋門真岸和田店の福原です! はコメントを受け付けていません

【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋堺石津店の小寺です!

はじめまして
まこと屋堺石津店です。

現在、周年祭開催中!!!
おかげさまで堺石津店は15周年を迎えることができました。
日頃の感謝を込めて限定クーポンを枚数限定ではございますがお会計の際にお渡しさせていただいております。

とってもお得な限定クーポンですので是非ご来店いただきGETしてください!

秋季限定の台湾まぜそばもオススメです!!

私は追いラー油して食べるのが好きです😊
まこと屋特製ラー油はお席に常時置いてありますので辛いのがお好きな方は是非味変にご利用ください!

みなさまのご来店、心よりお待ちしております。

堺石津店 店長 小寺薫

カテゴリー: 堺石津店 | 【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋堺石津店の小寺です! はコメントを受け付けていません

【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋心斎橋店の一森です!

初めまして!
心斎橋店 店長の一森です。

心斎橋は観光地として
多くの日本のお客様や
インバウンドのお客様と
大阪万博の影響もあり

街全体としても盛り上がりを見せます!

更に今
1番盛り上がりを見せてるのが

チェンソーマンとのコラボ企画として

チェンソー麺とボムチャーハンが大人気商品として販売されてます!

映画を観て帰りにお越し下さったり

またチェンソー麺との
まこと屋コラボ提灯の前で記念撮影など

フォトスポットとして
ファンの聖地としても
注目を集めてます!

更に更に
阪神タイガーを関西創業企業として
クライマックスシリーズ
日本シリーズと

こちらも応援イベント開催予定です!

益々盛り上がる
大阪ミナミにお越しの際は
是非お立ち寄り下さい!

カテゴリー: 心斎橋店 | 【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋心斎橋店の一森です! はコメントを受け付けていません

【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋イオン長田南ショッピングセンター店の和田です!

こんにちは!
イオン長田南ショッピングセンター店 店長の和田です!

この度は9月4日よりリニューアルオープンしました。
フレッシュで勢いのあるお店です!


又、火曜日はなんと餃子一皿6個入りが半額!!
水曜日は替玉ラーメン一杯につき3回まで無料!!

お客様の満足、幸せをどこまでも追い求め、日々元気に営業しております!


そんな中、今日はリニューアル後から新たに加わったスタッフを紹介します!
その名も和井さん!!
笑顔とリーダーシップ、やる気に満ち溢れた期待の超新星です!!!


ご来店されたお客様を精一杯おもてなしする姿勢は、見ていてとっても元気をもらえます✨


その他多くの仲間たちと元気に営業しております!


もちろん店長の私自身もスタッフ達に負けじと元気バリバリでお客様に満足と幸せをお届けしますよー!!!


お客様のご来店を心よりお待ちしております!!!

カテゴリー: イオン長田南SC店 | 【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋イオン長田南ショッピングセンター店の和田です! はコメントを受け付けていません

堺石津店の愉快な仲間たち★

皆さんこんばんは‼️

堺石津店、店長の片岡です。

普段よりまこと屋をご利用いただきありがとうございます

今回は堺石津店の面白く、個性豊かで、愉快な仲間を紹介します

まずはこの人、『田中 瑛人君』です。



9月に入りたての期待の新人です。
もともとラーメン屋で働いていた経験を活かし入社当時からバリバリ働いてくれています
なんと言ってもスピーディーな営業力がピカイチです。
今後は周りも巻き込んで行ってくれることを期待しています♪

ここで田中君のプチ情報
田中君はお酒が大好きで休みの前の日は朝まで飲んじゃうことも、、、笑
堺周辺でオススメの呑み屋さんなどあればぜひ教えてあげてください‼️

続きまして堺石津店といえばこの仲間は外せません。
『牟田 勝巳君』です。



3年目に入る堺石津店のベテランさんです
牟田君は本業は学生でその空き時間にまこと屋で働いてくれてます。
少し早口の所が本人が今頑張って治していこうとしているのですが、
安心してください。
何度か声をかけていただいたり、会いにきて話していただければちゃんと聞き取れます。笑

今回は一部の仲間しか紹介できませんでしたが、楽しい仲間が他にもたくさん働いてくれています。
一緒に働いてくれる仲間も随時募集しております。
気になる方は、以下のURLよりお問い合わせください。

https://www.makotofood.co.jp/recruit/

店舗への直接連絡でも大丈夫ですので、
気になる方はこちらまで👇
0722438070

お近くにお越しの際は、是非まこと屋堺石津店にお越しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
カテゴリー: 心斎橋店 | 堺石津店の愉快な仲間たち★ はコメントを受け付けていません

【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋明石明南町店の花田です!

こんにちは!
ラーメンまこと屋明石明南町店の店長花田です。

当店は、5月28日にグランドオープンしたお店ですが・・・

他のお店と大きく違うところが2点ありますので、今日はそちらのご紹介をしたいと思います。

ひとつは・・・

当店はラーメンまこと屋初のフランチャイズ店であること!

神戸市内、兵庫大阪を中心にクリーニング店を75店舗展開している株式会社ホームドライ(https://homedry.jp/)が営業しています。

ずっとクリーニング業一筋だったのですが、新たにフード事業部を立ち上げ、会社も近隣地域も一緒に盛り上げていこう!と意気込んでいます。

クリーニングとラーメンは全然違う業種ですが、近隣地域の皆さまに愛され喜んでいただけるお店でありたい、存在でありたい、という気持ちに変わりはありません。

これまで会社やスタッフがクリーニング業で長年培ってきたお客様への気持ちや姿勢を生かしていけたらと思っています。

もう1つは・・・

クリーニングの会社ならでは!コインランドリー併設店舗であること!

ラーメン店の隣に最新設備の整ったコインランドリーを夏頃オープン予定です。

今、話題のコインランドリーは老若男女問わず大変人気。洗濯物を持ち込むだけでふかふかに仕上がる魔法のような家事ラク☆

スマホアプリでお店の空き状況や洗濯残り時間が確認できたり、スマホ決済もできます♪

待ち時間はコンセントやフリーWi-Fiなどをお使いいただきゆったりとお過ごしください。

気温も上がり暑い日が続きますが、あつあつの牛醤ラーメンでスタミナつけて夏を乗り切りましょう!

店内涼し~~くしてお待ちしています!

カテゴリー: 心斎橋店 | 【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋明石明南町店の花田です! はコメントを受け付けていません

【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋堺中央環状店の岡野です!

皆さまこんにちは!
ラーメンまこと屋堺中央環状店、店長の岡野です!

スタッフから入社して6年半。今年の4月から店長をさせていただいております。
初心の気持ちを忘れず、いい意味で変わらず、日々頑張って参ります。
皆さまどうぞ宜しくお願い致します!

そんな堺中央環状店で働いてくれているスタッフは2年、4年、6年とみんな継続して頑張ってくれているスタッフばかりです。

その中で今回は最近入社したスタッフを紹介したいと思います!

4ヶ月前にスタッフとして入社した、曽我部天勝(そがべてるまさ)君です!

彼は19歳でありながら某中華料理店や外食チェーン店での経験があり、『ラーメンが好き』という至ってシンプルではありますがそんな理由でこのお店に入ってきてくれました。

飲食店経験者と言っても会社や環境が違えば仕事内容も人間関係も当然変わってくるわけで、彼自信も人との付き合い方がそれほど器用に出来るわけではなかったので思い悩むことも多く彼なりにすごく苦労していました。

だけど『自分で変わろうとする気持ち』『努力する気持ち』『前を向こうとする気持ち』が強いので、初めの頃と比べると随分と前向きに、またお店の戦力として頭角を発揮してくれています。今は社員になることを目標に日々奮闘する毎日です。

まだまだわたしも含め勉強中の身ではありますが、美味しいラーメンと美味しいチャーハン、美味しい商品が出せるよう努力して参りますので、是非お近くにお立ち寄りの際は一度ご来店下さい☆

スタッフ一同、活気と笑顔のあるお店づくりを心がけ営業して参ります!

今後ともラーメンまこと屋を宜しくお願い致します!

カテゴリー: 堺中央環状店 | 【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋堺中央環状店の岡野です! はコメントを受け付けていません

【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋高菜の魅力・・・

こんにちは。
ラーメンまこと屋大津堅田店の店長砂山です!

今回ラーメンはまこと屋の看板商品である
〝牛じゃんラーメン〟を更に美味しく食べる、

『自家製辛子高菜』

のご紹介をします。

ラーメンまこと屋のテーブルには
たくさんの薬味を常時置いています。

生ニンニクや、紅生姜はもちろん、、、
カリカリになるまで揚げたニンニクチップ、、、
唐辛子にこだわった自家製ラー油などなど。

その中でもやはり1番人気なのが
こちらの辛子高菜!

創業当時から品質、
味にこだわり。

改良に改良を重ね、
今の辛子高菜があります。

高菜の食感にこだわり、
ただ辛いだけでなく旨味とほのかな甘味。

〝牛じゃんラーメン〟にいれて
ピリ辛に味変!コリコリとした食感のプラス!

しかも店内飲食のお客様は
無料で食べ放題!

おかわりもオッケー!
無料ってやっぱりうれしいですよね(笑)

また、ご飯のお供としても
サイコーですよ!

こちらの辛子高菜、
実はご家庭でも楽しんでいただけるように
テイクアウト販売しております。


つい先日も
店内で飲食したお客様が
お土産にっておっしゃって、、、

こんなにたくさん
お買い上げいただきました!!


今まで私が対応したお客様のなかでは、
他府県から出張に来て、、

ラーメンまこと屋で
ご飲食され、
辛子高菜に感動し、
会社の部下に送ってもらえないかと、、、、

20パックほど
クール発送させていただいた事もあります。

まだ食べた事がない
お客様がいらっしゃったら
一度ぜひ食べてください!

これから暑くなりますが、
お身体いたわりながら、、、、

涼しい店内で
アツアツの〝牛じゃんラーメン〟で
暑い夏を乗り切りましょう!

ありがとうございます。

カテゴリー: 大津堅田店 | 【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋高菜の魅力・・・ はコメントを受け付けていません

【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋加古郡播磨店の店長高島です!

みなさまこんにちは!
いつもラーメンまこと屋をご利用頂き
ありがとうございます!

ラーメンまこと屋加古郡播磨店
店長の髙島です!

ラーメンまこと屋全店では
お客様に快適にお過ごしいただくために・・・

アルコール消毒、店内温度、湿度の確認を
こまめに行いながら日々営業しています。

さて、
今回ご紹介するのは、、、

スープと同様、
毎日毎日、店舗で手仕込みしている、、、

ラーメンまこと屋自慢の
自家製チャーシューです!

毎度塩分計などを使って
手間暇をかけて仕込んでいます!


この店内仕込みチャーシューは、、、

ラーメンにはもちろん!!
自慢の黄金チャーハンや

定番のチャーシュー丼、

お酒のおつまみにもぴったりの
チャートロの盛り合わせ

など、
様々な料理に使われています!

ぜひ、ラーメンまこと屋自慢の
店内仕込みチャーシューを楽しんでくださいね!

そして、
ラーメンまこと屋の新規店のご紹介です!!

5月28日にグランドオープンしたのは、
『ラーメンまこと屋明石明南町店』です!

さらに、、、

7月には
『ラーメンまこと屋三木大村店』
『ラーメンまこと屋和歌山大浦街道店』
と続々とオープンが予定されています。

私たちラーメンまこと屋は
逆風下でも飛躍的に成長しております。

今後ともラーメンまこと屋をよろしくお願い致します!

スタッフ一同皆様のご来店心よりお待ちしております!

ありがとうございます。

カテゴリー: 加古郡播磨店, 心斎橋店 | 【まこと屋店長奮闘日記】ラーメンまこと屋加古郡播磨店の店長高島です! はコメントを受け付けていません