仮装でのご来店も大歓迎♪

こんにちは!
まこと屋心斎橋本店の徳田です。

すっかり涼しくなって
ラーメンの美味しい季節になってきました。

そして、今月の末はハロウィンがあります!
もうすっかり日本でも定着した行事となり、
その人気は年々増しているように感じます!

昨年のハロウィン当日は
ミナミの街もほとんどの方が仮装されており、
街全体がハロウィン一色となっておりました!

もちろんまこと屋に来られるお客様も、
血塗れの看護師さんや、包帯グルグル巻きの人、
アニメのキャラクター等、
様々な仮装をされており、
一生懸命ラーメンを作りながらも
ついついそちらに目を奪われていました!

ハロウィンは今年もさらに
盛り上がることが予想されます!

見ているのも楽しいですし、
どうせなら思いっきり仮装して大阪ミナミへ、
そしてまこと屋にも足を運んで頂ければ幸いです!
85c041752e0c9f01de9fe71bcafa055e_m

まこと屋心斎橋本店店長 徳田

カテゴリー: 心斎橋店 | 仮装でのご来店も大歓迎♪ はコメントを受け付けていません

『✨人生を最高に旅せよ✨』

レゴとスターウォーズと、ニーチェを
愛するイオン上郡ショッピングセンター店の福島です!

さて、今回はまこと屋で新たに始まった
『グローイング・アカデミー研修制度✨』
をご紹介させていただきます!

なんの研修制度かと申しますと、
“サービス業で働く方を更に輝かせる✨”研修です!
(詳しくはグローイングアカデミーでヤフって下さい💦)

先日、私が受講させていただいた研修は
元ディズニーキャストである淡路講師の
“ホスピタリティのレシピ✨”でした!
31793
いゃー!凄かった!面白かった!
詳しい内容を書いていると長すぎて
文字数エラーの心配があるので、
感想だけにとどめさせていただきます💦

その前に少し話を少しずらしますが💦
ラーメン界のカリスマ一風堂創設者の
“河原成美”さんが
『仕事には“3つの側面”がある。』
と、本に書かれているのを拝読した事があります。

それは、
『生活の糧』
『自己実現』
『社会貢献』
の3つの側面です。

生活の糧は勿論ですが、
『自己実現』と、『社会貢献』
も仕事を通して体現できると説かれています!
『自己実現』=最高の自分に自分を作り上げて行く!
『社会貢献』=誰かの役に立ち、ありがとうをもらえる!
こんな最高の事が『生活の糧』を得ながらできる!

それが仕事!

もう!最高にカッコいいです!!!

話を戻しまして、
講座“ホスピタリティのレシピ”
は、ただ教えを請うだけでなく、
今までの自分の仕事ぶりを振り返り、
再確認する事も含まれます。

つまり、答えを教えてもらうだけではなく、
自ら答えを見つけ出す手助けをしてくれる
あくまで“ヒント、気づき”を得るキッカケだとも取られます。

そう、
大切なのは“自らが考え、判断し、行動、検証”する事。
(そこには勿論、悩み苦しむという事も含まれるのでしょう。)

ディズニーであまりにも有名な言葉が有ります。

『毎日が初演』

人は誰でも初めては怖く、
不安に押し潰されそうな中、
自らが一歩を踏み出し、勇気を持って
歩き出さなければ前には進めません。

ディズニーでは、その怖く恐ろしい
『初演』と言う不安の道を
毎日歩き続けると言っています。

なぜなら、
その不安の先にある感動と
“奇跡という名の魔法”を
知っているからだそうです!素敵ですね✨

新しい物事を知った時に
『面白そう。気になる。やってみたい。』
と思う事が有りますが、
そんな自分の内側から滲み出してくるこの好奇心とは、
何よりも貴重な財産、その人の持つ才能💫と言っても
言い過ぎではないと思います!

そんな素敵な好奇心と、才能をお持ちの方に
声を大にして言いたい!
文字を大きくして伝えたい!

まこと屋では、この魔法の研修制度が、
まこと屋の社員だけでなく、
まこと屋全店で働くアルバイトスタッフの
方々全員も受けられる様になりましたー!!!
って事を!!!

まこと屋では今月10月15日に堺中央環状店がオープン。
年末には枚方での出店も予定しております。

冬休みや、進学が決まった学生さんも対象にして
スタッフ募集もドンドン受け付けております!

『まこと屋で、魔法の研修を受けて
魔法の接客を出来るようになりたい!』
や、
『まこと屋で仕事を通してカッコいい
最高の自分になる自己実現をしたい!』
なんて方は、もぉ大歓迎です!
(学生の時にスタッフで働いていて
そのまま社員になる方もいます!社員希望も大歓迎!!!)

さてさて、相変わらず今回も長文駄文で大変失礼しました💦
31794
写真は私が受講した
“ホスピタリティのレシピ”の講座で
『あ!僕もラーメン屋なんですよ!』と、
気さくに声を掛けて頂いた
“鶏soba座銀の赤木さん(中央)”と、
今回の講座をスムーズに進行サポートしていただいた
“グローイング・アカデミーの赤嶋さん(左)”です。

とても楽しく受講させていただけました!
本当にありがとうございます!

まこと屋イオン上郡SC店店長 福島

カテゴリー: イオン上郡SC店 | 『✨人生を最高に旅せよ✨』 はコメントを受け付けていません

はじめまして!大東南新田店の長谷川です!

こんにちは!
はじめまして!
ラーメンまこと屋大東南新田店の長谷川です。

まずは私の自己紹介から!
7月から、社員になり刺激ある毎日を過ごしています。
飲食業は、初めての経験ですが、
スタッフや店長たちのご指導で日々成長しております!

当店は、私の息子や娘ぐらいの歳のスタッフが多いのですが、
みんなしっかりしていて、明るくて、
私も見習わないといけないなと、感じることが沢山あります。

さて今回は、そんなスタッフの紹介をさせていただきます。
30664
一生懸命ラーメンをつくる山本さんです。
笑顔がいつも本当に素敵なんです。
30665
こちらはチャーハンの練習をしている上嶋さん。
早くお客様に、提供できるように頑張っています。

他にも当店には素晴らしいスタッフが揃っています。
お客様に、感動していただけるようなお店にしていきますので、
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

大東南新田店 長谷川

カテゴリー: 大東南新田店 | はじめまして!大東南新田店の長谷川です! はコメントを受け付けていません

新鮮な気持ちでお待ちしています!

こんにちは!
まこと屋平野馬場店 店長の南川です。

最近は随分と涼しくもなり、過ごしやすい日が続いていますね。

まこと屋平野馬場店では、毎日元気に営業を心がけ、
お客様に満足してお帰り頂けるよう、
スタッフみんな一生懸命取り組んでいます!

最近では新しいスタッフが数人増え、
また新しくフレッシュな平野馬場店へと
生まれ変わろうとしています!
29892
新人スタッフが一生懸命に取り組む姿は、
僕自身に初心を思い出させてくれますし、
業務を教えるベテランスタッフにも
今まで以上に責任感が芽生えてきているのを実感しています!

これからも、お客様に必要とされる店作りを目指していきますので、
近くにお立ち寄りの際には、まこと屋平野馬場店を
どうぞよろしくお願いいたします!
29893

平野馬場店店長 南川

カテゴリー: 平野馬場店 | 新鮮な気持ちでお待ちしています! はコメントを受け付けていません

純粋さ、一生懸命さは負けません!

こんにちは!
まこと屋外環横小路店 店長の芳澤です!

お越し下さったことのある方はご存知かも知れませんが、
当店の自慢はフレッシュさ!!!

高校生スタッフが多く、みんな日々奮闘しています!
まだまだ至らない点たくさんありますが
純粋さ、一生懸命さはどこの店舗にも負けません!

高校生スタッフが一生懸命作るラーメン、
チャーハンを一度ご賞味ください。

そんな元気なスタッフ達はこちら!
671264
ラーメン、チャーハンはもちろん!
形に見えない部分も一生懸命お客様に伝えます。

今後ともまこと屋外環横小路店をよろしくお願いします!

まこと屋外環横小路店店長 芳澤

カテゴリー: 外環横小路店 | 純粋さ、一生懸命さは負けません! はコメントを受け付けていません

武庫川店の新しい風!

こんにちは!
まこと屋武庫川店 店長の東畠です。

3ヶ月前より、福島店から武庫川店に配属になりました。
一生懸命営業を心掛けて参ります!
皆様、これからどうぞよろしくお願い致します!

さて、本日は先月8月に武庫川店に入ってくれた
フレッシュなスタッフ3名と、社員1名を紹介します!

667763

667764

667766

店長を目指す社員の砂山さん。
日々奮闘中です!

667767

私も含め、武庫川店に新しい風を吹かせ、盛り上げていきます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

まこと屋武庫川店店長 東畠

カテゴリー: 武庫川店 | 武庫川店の新しい風! はコメントを受け付けていません

お客様に安心して過ごしていただくために…!

こんにちは!
まこと屋福島店 店長の河端です。

8月に店長として就任してまいりました。
これから、どうぞよろしくお願いします!

さて、まこと屋では月に一回、
お店の大掃除というイベントがあります。

我が福島店の事務所の狭さは多分まこと屋で一番!
ココを何とかしよう!と思い、今回の大掃除の目標を、
「机(台)が使えて二人椅子に座れるようにする!!」にしました。

倉庫整理から始め、台を取り付けたり…
スタッフみんなの協力で二人座れるようになりました!
659575

659576

あとは、会議で表彰いただいた賞金で
エアコンをつけたいです。(専務お願いいたします!)
659574
また、大掃除は事務所だけではありません!
まこと屋のラーメンのスープは手鍋でオーダー毎に温めているのですが、
この手鍋もピカピカにしようと徹底的に磨きをかけました!
659573
福島店は「まこと屋で一番、手鍋が磨きあげられた店」
であることをここに宣言します!
これからも磨きのかかった手鍋で美味しいラーメン提供します。
ぜひ、お近くにお越しの際は、お立ち寄りくださいね!

福島店店長 河端浩史

カテゴリー: 福島総本店 | 1件のコメント

引き継いだバトンを…

こんにちは!
まこと屋貝塚店 店長の楠木です!

今年の3月30日にOpenした貝塚店。
早いもので5ヶ月が経過しました!

実は私、楠木は一昨日から店長を務めさせていただいています。
前任の大槻店長から引き継いだ
バトンを落とす事なく、全力で走りたいと思います!

そして一昨日は大槻店長が現場に入る最後の日。
サプライズでプチ送別会を行いました!
裏の倉庫に呼び出して皆で待ち伏せして…
652179

652180
ビックリさせる事に成功!!
652181

652182

652183
みんな少し目頭が熱くなっていました。
それは大槻店長が全力で店作り、
営業に取り組んで来た結果だと思います。
652184
この想いを引き継ぎ、スタッフ一同全力で営業していきます。
お近くにお越しの際には是非お立ち寄り下さいませ!
652185
貝塚店店長 楠木

カテゴリー: 貝塚店 | 引き継いだバトンを… はコメントを受け付けていません

はじめまして!

こんにちは!
箕面牧落店、店長の大井呂洋(ともひろ)です!
8月1日より箕面牧落店で店長を務めさせて頂いています!

まずは僕の事を知って頂くために自己紹介から…
1976年生まれの40歳、福岡県北九州市生まれです。

趣味はラーメン食べ歩き…笑
1日3食いけるくらいのラーメン好きです…笑
今年の5月にまこと屋の門をくぐりました。

まこと屋に入ろうと思ったきっかけは、
以前東京で働いていた際に行った「東京ラーメンショー」。

何軒か食べたうちの1軒がまこと屋でした。
牛骨ラーメンという事で「珍しい!」と思い
食べて以来まこと屋に興味を持ち、
色々調べているうちに魅力を感じ、現在に至ります。

まだまだ未熟ではありますが、
お客様に満足して頂けるよう「日々精進・日々成長」、
これを目標に頑張っていきます!

そんな僕がいる箕面牧落店…
笑顔が素敵で元気なスタッフがお客様をお出迎えします!
お近くへお立ち寄りの際は、
まこと屋箕面牧落店に是非お越しくださいませ!!
647437
追伸
趣味の一つですが、最近バイクを買いました!!
まこと屋は、仕事も一生懸命、遊びも一生懸命…
そんなまこと屋が僕は大好きです!!
647438
箕面牧落店店長 大井

カテゴリー: 箕面牧落店 | はじめまして! はコメントを受け付けていません

刺激的な毎日!

こんにちは!
まこと屋近大前店 店長の武部です!

2カ月程前に、箕面牧落店より近大前店に異動となり、
新たなスタッフ達と共に、毎日元気いっぱい営業しています!
643631
643629
近大前店に来て一番驚いたのが、
その地域性から、大学生のお客様が多いこと!!

6~7名様のご来店は当たり前、
10名様、20名様、私が赴任してきてからは
最高で27名様にご来店頂き、貸し切りラーメン屋さんとなったことも!!

こんな貸し切りラーメン屋さんを経験出来るのも当店ならではと思い、
学生さん達と楽しく会話しながら、元気をもらっています!

さすが近大前店のスタッフは団体のお客様にも慣れたもので、
手際の良さに頼もしさを感じます!

最近では私も慣れてきて、学食のおっちゃん状態です(^^)!

そんなこんなで、若いスタッフが多い当店。
色々な夢や目標を抱いている反面、悩みも多い年代ですよね。
そんな悩みを聞きながら、日々成長して行く姿を見守っていきたいと思っています!
643630

643632
追伸
以前ブログ紹介した消防士を目指していた尾崎君。
見事独学で40倍の難関を勝ち取り、二年越しに目標であった消防士に合格!!!
スタートラインに立てましたと連絡をくれました!

彼の努力を見てきただけに、連絡を貰った時は目頭が熱くなり感動しました!
人を感動させる裏には多大な努力あり!
尾崎君本当におめでとう!

まこと屋近大前店店長 武部

カテゴリー: 近大前店 | 刺激的な毎日! はコメントを受け付けていません